記憶の底に隠れる前に
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
小さな約束と大きな葛藤
Category 製作日誌
「Visible ray」は原稿用紙10枚以下の掌編集にする予定だったのですが、2作目にして5枚のオーバー…。
どれだけ削っても10枚以下にすることは無理なことが判明したので、もともとの縛りを「10枚程度」に変更しました。
それから、現代ものだけにこだわらず、ファンタジーも入れることにしました。
その分、テーマがはっきりしてきましたが、予定が随分変わったことは確かです(苦笑)。
自分にした約束を守れる大人になりたい。
でも、守りすぎて書けなくなったら意味がないし。
葛藤しながら自分と付き合い続けています。
-
捨てないで暮らすことが楽しい
Category きになる言の葉
あと、「全て使うことが、人がやらないことをやるのが贅沢」とも仰っていました。
うーん、再放送じゃなくて本放送で見たかったな。先生の今日の料理。
ダイジェストだけなのに、もう、釘付けになりました。
台風が来る季節になりました。
「ばあちゃん家に行けば、井戸と五右衛門風呂があるから。台風なんて関係ないよ」と笑う人がいます。
もう、口あんぐりです。便利は災害時には弱すぎるのです。
自然と生きる方法が一番強い。
でも、時間の使い方が贅沢すぎて、せかせかと生きることに慣れた人間には真似できません。
ああ、阿部先生の言われたのはこういうことなんだなと思います。
-
川原泉さんのうんちく満載の笑い
Category すきなもの
今日は頭が痛いから明日読もう。
そう思う漫画があります。
グロい訳でもなければ、複雑なコマ割りをしている訳でもありません。
「川原泉さん」の作品は何たって字が多いのです。
歴史が関わってきたり、専門用語が次々と出てくるので脳みそフル回転です。
中でも好きなのが、白泉社文庫『甲子園の空に笑え!』に掲載されている『銀のロマンティック…わはは』です。
(ネタばれを含みますのでご注意を…)
フィギュアスケートが分らなくても、分るように描くというのはよくある話です。
これは、全く分らなくても、フィギュアスケートが分ったような気分になるように描いてあります。
実際の試合を見ても、「凄いんだろうけれど、理解出来ない」という私でも楽しく読める漫画でした。
スピードスケートで怪我をした影浦忍と、有名バレエダンサーの娘なのに全く情緒的表現が出来ない由良更紗が、フィギュアの世界に入っていく。
いや、それは無理だろう。有り得ない。という笑いを伴いながら、二人は国際大会にまで出場してしまいます。
世界の壁は厚かった。それでも、世界選手権に向けて練習を続けるある日、影浦さんの足が再び痛みだして…。
ラストは涙が出てきました。ギャグ漫画なのにハンカチが必要なんて有り得ません(笑)。
題名からは想像のつかない深いお話。いや、だからこそこの題名なのかも。
うんちくを交えて笑わせながら、がっつりと心を掴んでいく。
それを「わはは」という言葉でにごしてしまうところが、さらに素敵だと思います。
その前の題名を茶化しているようでもあり、「わはは」こそがこの作品の全てを物語っているような気がするのです。
ラスト付近には「愉快だね」という言葉が沢山出てきます。
綺麗なものは沢山そのあたりに転がっている。辛くても愉快な気持ちに触れる事はできる。
笑って泣きたい方におすすめです。
「好き」とはちょっと違う気がしますが、時々、哲学の本を読みます。
誰の意見が好みとかいうことはありません。理解しきれてないからだと思います。
とにかく、気になったら手に取るのですが、結局は、巨大迷路をぐるぐる歩いているようで、何が何だか分らないのです。
「ソフィーの世界」がベストセラーになった頃は必死で読みましたが、効果的な睡眠薬でしかありませんでした。
そもそも日記文学が苦手なので、あれは選択ミスでした。
身体の内側を圧縮されるような違和感。
全然、答えが出ないじゃないかと叫んでしまいたくなるほどの、質問の繰り返し。
分かっていても、何故か手が伸びてしまいます。
もしかしたら、答えが出ないことを確認するために読んでいるのかもしれません。
-
巻き込まれ体質の受難
Category 製作日誌
次回が最終回です。
最初は文化祭のみで終わろうと思っていた作品でしたが、色々書きたいことが増えてしまいました。
主人公が巻き込まれ体質な為、書いていて楽しいということもあります(笑)。
巻き込まれ体質は大変です。
普通に道を歩いているだけで、知らない人にフレンドリーに話しかけられます。
「誰かと間違われているのかも…」と余計な心配をしつつ、話を続けます。
それが原因で電車やバスに乗り遅れるのも日常茶飯事。
「どうして話しかけられるんだろう」と悩みながら、最終的には「まぁ、嫌われるよりいいかぁ~」とのーてんきに考えられる思考能力の持ち主です。
いいな。巻き込まれ体質。絶対、大変だけど(笑)。